2019年12月9日月曜日

疑問が的確だった話

毎月9日は救命講習会の日

という事で、前のライセンスが切れたので

近所の消防署に行ってきました


CPRのフローチャートで

「119番お願いします!

●代、女性、意識なし!」


と補助者に頼むくだりで


お隣のグループの方が


「●代くらいの女の人が


全然動かないんです!!!」



って言っていて


そうだよなーそっちの方が自然だよなーと

変な所に関心してしまった


初めてCPRに触れる人にとっては

あのフローチャートなぞるだけでも相当混乱するし

(もちろんアレをそのまま記憶する事で

動作を思い出せるわけなんだけど)

初めての人にはハードル高いよなぁと


同じグループの男性(父親世代)は


「そもそも、心臓ってどのあたりにあるんですか???

もっと左側にあるんじゃないですか?」


と、なんで胸骨の辺りを圧迫するのか疑問だったらしく、心臓に圧迫を!と言われているのにもっと左側を圧迫しなくていいのか?と思ったようで(とっても良い質問!)


おそらく他にもそう思っていた人がいたのではないか、と


こう言った講習に積極的に参加する意識があっても


そもそもの所をご存知ない、を汲んで

そこにワンクッションあって、圧迫する場合の説明があったら理解度あがったんだろうなぁと。


自分の指導を振り返り


初心者に


コレ位はわかってるよね?!はNGだな、強く感じました。


無料の講習だけど

AEDの使い方まで体験させてくれるので

全くやった事ない方も、一度体験してみる事をお勧めします。



自宅で誰か倒れたら、救急車の到着に

平塚市は平均で7分ほどかかるそう


その間の対処にかかってます。


0 件のコメント:

コメントを投稿